NEWS & TOPICS

MESSAGE メッセージ

商うものは、未来。

江戸時代初期、寛文6年(1666年)、
京都の木炭商であった初代 湯淺庄九郎は顧客の鍛冶職人の金物製品に注目し、
打刃物商として新しい商いへ踏み出した。そう、庄九郎は金物製品に未来を見たのだ。
モノを動かす商いは、
モノを欲する者、モノを送り出す者、そのモノを使う者、モノが私たちに与える未来を見ている。
庄九郎が打刃物商への一歩を踏み出して350有余年、
私たちはそのDNAを脈々と受け継ぎ、今のユアサがある。
江戸、明治、大正、昭和、平成、そして令和。
時代が移り変わる中、未来を見据えて顧客のニーズに寄り添い、
課題を解決し続けることでグローバル企業へと成長してきた。
しかし、今、成長の一途を歩んできた世界は、混迷の時代を歩み始めた。
先の見えない世の中だからこそ、
ユアサの誇りを持って私たちは賢明な未来を見極めることを求められている。
積み上げてきた実績を礎に持続可能な世界を求め、また新たな一歩を踏み出したのだ。
そして、その原動力は社員の力にほかならない。
350有余年続く商人のDNAを未来へとつなぎ、
未来を商う一員として皆さんと共に働く日を楽しみにしています。

変革のとき。やる気と勇気を持って
前に進める人へ。

代表取締役社長田村 博之

FOCUS ユアサを知る

WORKS & PERSONS ユアサの仕事と人

  • PERSONS01

    商社として仕入先と販売先を
    良い関係でつなぎながら
    さらに新しい価値を提案する。

    関東建築設備部/課長補佐

    折戸 秀平(おりと しゅうへい)

  • PERSONS02

    会社のリソースを生かして
    何を組み合わせるか、
    どう形にするか。個性が出せる
    やりがいある仕事。

    北関東工業機械部/主任

    今西 勝也(いまにし かつや)

  • PERSONS03

    お客様の困りごとに対し
    システムを考え提案。
    経験を積みいずれは海外へ。

    物流トータルソリューション部/中部

    木村 美恵(きむら みえ)

  • PERSONS04

    商社に必要なのは
    単にモノを売ることではなく
    お客様に必要なモノを
    見極めること。

    関東建機部/主任

    久保 翔太郎(くぼ しょうたろう)

  • PERSONS05

    全社横断で成長事業を促進。
    環境ビジネスを進めながら
    会社の新たな事業分野を開拓。

    グローイング戦略本部 YES部/課長補佐

    和泉 優矢(いずみ ゆうや)

  • PERSONS06

    取引先様と交渉も。
    事務処理だけではなく
    チームとして営業活動に参加。

    京都住環境マーケット部

    清水 真衣(しみず まい)

  • PERSONS07

    営業のサポートに
    お客様とのやり取り。
    責任ある仕事がやりがいに。

    関東外構エンジニアリング部

    齋藤 和花(さいとう のどか)

VIEW MORE

ENVIRONMENT ユアサという環境

INFORMATION 採用情報